BOOK RADIO CH  台本部屋

BOOK RADIO CHの台本をそのまま投稿しております

【本の要約】怒らない人の頭の中


【本の要約】怒らない人の頭の中

 

ハイどうも、BOOK Radio chのKAMAございます。

皆様ご機嫌いかがでしょうか。ということで、
本日はこの本でございます。


怒らない人の頭の中

https://www.amazon.co.jp/%E6%80%92%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84%E4%BA%BA%E3%81%AE%E9%A0%AD%E3%81%AE%E4%B8%AD-%E9%87%91%E5%B7%9D%E9%A1%95%E6%95%99/dp/4434260855


いやー私はすぐに頭に血が上ってしまうタイプですね~!怒るのは損だってわかっているのに、だめですな~


この本を手にして、
成功者は怒らない」ではなく「怒らないから成功する
の文字を見たときに、一気に吸い込まれました!

 

金川顕教氏 著書


公認会計士

経営コンサルタント

ビジネスプロデューサー

出版プロデューサー

事業

作家


と複数の顔を持ち、


さらに、人気のユーチューブチャンネルYouTube図書館

管理人でもあります!


実は私もいつも拝見させていただいております!

からしか質は生まれない」をミッションとして、ビジネス書、自己啓発書、小説など多岐にわたるジャンルで累計30万部以上と、ベストセラーを連発させている方です。


「成功したければ、怒ってはいけない」


著者が導き出した、人生の法則です。
もう怒りたくない、そうおもった方、是非とも最後までゆっくりしていってください。
本書より、頭に血が上ったときの対処法を3つほどピックアップしておとどけします。
では、アジェンダです。


【怒らない人の頭の中】
 1.なぜ怒らないことが成功につながるのか?

 2.怒りたくなった時の対処法3選

  1.人生はネタ作り 

  2.その場から離れる 

  3.言葉で自分をなだめる

では、初めて行きます。


1.なぜ怒らないことが成功につながるのか?


怒った人を見たときどんな気持ちになりますか?そこにすべてがあります。
例えば電車の中でけんかしている人を見たとき
嫌だな関わりたくないみっとない。。
etc....

どうでしょう?浮かぶ感情は人それぞれですが、ほぼ負のイメージですよね!
要は、
ダサい大人


ってやつですね!嫌ですね~!

そう、そしてこんな人は人から疎まれ(うとまれ)人が離れていきます。
人が離れて行く人に成功する人はいません。
さらに、怒るとミスが増えます
頭に血が上るという表現がありますが、カッとなり、興奮するとに脳に血液が集まりオーバーヒートの状態になり、冷静な判断ができなくなってしまいます。
一度頭に血が上ってしまうと、そこから30分~1時間は、元に戻りません。
仕事の時間の多くを、パフォーマンスの低い状態で過ごしていることになります。
血を頭に回すため、一時的に血圧が上昇します。それは心臓だけではなく、頭の血管にも圧力がかかり、それが脳卒中などの を引き起こす可能性もあるんです。


人が離れていきミスがおおく不健康
こんな人が「成功しますか?」さすがに無理っすよね~!
もう怒るのは嫌だ~でも、怒っちゃうんだよ~KAMAさん、なんかいい方法ないんですか?と
皆さま思い始めているとおもいます。
では次は本書よりKAMA的に実践してみた、怒りたくなった時の対処法3つほど紹介します。


2.怒りたくなった時の対処法3選

 1.人生はネタ作り

 2.その場から離れる 

 3.言葉で自分をなだめる


1.人生はネタ作り
解釈をプラスに変えるための思考法として、
「人生はネタづくり」というフレーズがあります。
例えば、
お寿司屋さんで、夜の7時にお店を予約していたの少し遅れてしまった。「遅れてしまってすみません」と謝罪し、入ったのですが、板前さんはものすごく怒っていました。「こっちにも都合があるのに、それを考えず、時間を守らないような奴に、握る寿司ない」
といわれ、本当に寿司を握ってくれませんでした。
ここでその板前さんに、
「少し遅れただけなのにこの対応はなんだ」「こっちは客だぞ」
とネガティブな意味づけをしてしまったら、怒りの感情が湧いてきますよね!?
「これはおもしろいネタと出会ったぞ」と思いながらお茶を飲んで待ち、最後まで結局お寿司を握ってもらえなかった。


お寿司屋さんに行って、お寿司を握ってもらえない人が、今まで何人いただろうかお寿司屋さんだけに、いい“ネタ。になったという。
これは人に話しても、楽しんでもらえるだろう。
そう捉えれば、「むしろお寿司を一貫も食べられなかったというのがよかった」と思えて、楽しくなってくるのです。
このように、「人が怒りやすい出来事」というのは、解釈を変えるだけで「おもしろいのネタ」になりやすいものです
人生は、ネタづくりそう思って、毎日おもしろい話題を探すようにしてみてください。

 

2.その場から離れる

怒りは10秒でなくなるんです。怒りの感情が沸騰するのは、6~10秒の間であり、それを過ぎると一気に怒りの感情が落ち着きます!
この10秒をどう稼ぐか・深呼吸・目をつぶる・後ろを向く
こんな形でもいいですが、一番は、その場から離れる怒りの原因から距離をとることが最適な方法です。
過去の自分の体験ですが、

ちょっとコピーをとるために席を断ち先輩の席の後ろを通ったとき、いきなり
「おぃ、なんで○○仕事終わってないんだ?」「終わらないなら終わらないで報告しろ!」「まじ、おせー」
といきなりで怒鳴られたことがあります。
仕事が終わらないのは、昨日何度も伝えているってかそもそも、その仕事完全にこっちに押し付けて、あなたさぼってましたよね?完全にさっき上から進捗聞かれて、怒られていたやつの八つ当たりだよね?
という怒りの感情が一瞬で芽生えたんです。
が、その場はたまたまコピーを取りに行く途中だったので、完全に無視してそのままコピー機まで行きその場を離れました
コピーをとり終わって先輩の席に行き
「失礼しました。」「現状、優先度が高い作業が入っているため、 即時の対応が厳しい状況です。「本日の18:00以降でしたら対応可能ですが、 それより早く完了させる必要があれば、お手伝いいただくことは可能でしょうか。
と冷静に話をすることができたんです。その場にいたら「昨日から終わらないって言ってるじゃん!」「おまえやれよ!」
と完全にケンカになって、結果損をする形になっていたともいます。誰も幸せにならない、、
その場から離れ、時間を置くだけでここまでの効果が出るんです!

 

3.言葉で自分をなだめる
「言霊」
日本では古来より、言葉には不思議な力が宿ると信じられています。自分の発する言葉に思考が引っ張られるんです。
怒りの感情が出たとき、
「まぁまぁ」とか「そんなこともありますよ」「怒っても損しかない」
こんなポジティブ「言葉」を口にする
自分の発言は自分の耳から再度自分に入ってきます。まさに、他人からのアドバイスと同じ効果もあるんです。
口にすることが難しい状況では、心の中で何度も思い浮かべるそうすることで、ポジティブな言葉、ポジティブな思考がポジティブな感情を生んでくれさっと怒りはなくなっていきます。

怒りの感情が湧きそうなときこの3つの対処法試してみてください。
はい、いかがでしたでしょうか。怒らない人の頭の中要約していきました。
KAMA的感想ですが、
「人生はネタづくり」これ共感できました!昔もめた、当時はかなり頭を悩ました出来事でも、数年たつと笑い話になっていること多いですよね!
数年後には笑い話と思ったら、その瞬間から一気に怒りはおさまるなーと思いました。
いいネタ提供してくれる人にはある意味感謝ですね!

本書にはほかにも
怒りの正体怒らなくなるための思考法怒らなくなるための生活習慣など

など、まだまだご紹介できていないことがたくさんございます。気になる方は是非とも
怒らない人の頭の中

読んでみてください。